* + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + *
ドクターみどりの Beauty Lesson (2009.8.15. Vol.79)
発行:おおた皮膚科 http://www.dr-midori.com/
おおたメディカルエステ https://www.ota-medical.com/
* + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + *
目次
【今週のLesson1】デトックスダイエットはありえない
【今週のLesson2】部分やせは不可能!
【今週のLesson3】夏野菜をとりましょう
【今週のLesson4】かゆい虫刺され
【ご案内2】 紫外線老化にピーリングとビタミン導入はいかが
* + * 今週のLesson1 * + * ・・ * + * ・・ * + *
_________________
◎デトックスダイエットはありえない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 太田みどり
デトックスという言葉が、一時かなりはやりました。
体の毒素を排出すると、ダイエットに効果があるとされていますが、
これはまったくやせる根拠にはなりません。
体に蓄積した有害物質が肥満の原因だとか、
有害物質を体から追い出せば肥満を解消できるとか、
そういった宣伝文句を耳にしますが、科学的な根拠はどこにもありません。
有害物質を体から排泄することと、脂肪が減ることとを、
結び付けて考えること自体が間違っています。
体の脂肪は、汗や便、有害物質などのように、排泄をすることができません。
体内でエネルギーを燃やして消費しない限り減らすことができないのです。
その脂肪を燃やすには、
自分で消費カロリーが摂取カロリーより多い状況を作り出すしかありません。
他に方法はないのです。
そうしなければ、脂肪は燃えないのです。
これがダイエットの基本です。
これを無視したダイエットは、ニセモノです。
ですから、便秘解消ダイエット、お風呂で半身浴ダイエット・・・
なども、根拠のないものです。
* + * 今週のLesson2 * + * ・・ * + * ・・ * + *
__________
◎部分やせは不可能!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 太田みどり
脚やせ、小顔つくり、お腹やせ、二の腕やせ・・・などの
キャッチフレーズがあります。
医学的にいうと、これは不可能な問題です。
二の腕の脂肪を落とそうとして、ダンベル運動をしたとしても、
科学的には運動により全身の脂肪が使われているので、
二の腕の脂肪を部分的に落とすことはできないのです。
運動によって、体のどこの脂肪がいちばんに反応するかというのは、
いろいろ調べられてはいるのですが、まだ科学的確証は得られていません。
運動によってエネルギーを使うと、
内臓脂肪が先に減ることはわかっていますが、
皮下脂肪となると、どの部分から減るのかというのは皆目わかっていません。
部分運動をしても、
その部分の脂肪が落ちるとは限らないということは言ってよいと思います。
ですから腹筋をしても、お腹の皮下脂肪が落ちるとは限りません。
・エステでのもみだし、ラップ巻き、マッサージの効果は?
お腹や足などを強くもんで、脂肪を搾り出してしまおう、
という発想から来ていますが、
人間の脂肪は歯磨き粉のチューブのように搾り出すことはできません。
脂肪は細胞という囲いの中におさまっているもので、
とても搾り出せるものではありません。
強くマッサージをすると、
その部分に貯留していた水分が離れるということはあり、
そのために一時的にその部分が細くなったように感じるのでしょう。
でも少し時間がたてば元通り、その部位の水分が他に行っていただけで、
脂肪の量には何の変化もないのです。
・ラップ巻きで汗が出る?
たとえばお腹にラップをまいてウオーキングをすれば、
その部分にびっしょり汗をかきます。
部分的に汗をかけばその部分がやせるなんて絶対にありえない話です。
ラップをまいたところが集中的に汗をかくわけではなく、
ラップをまいた部分に汗が気化せずに大量にたまるだけの話です。
ラップをまいた部分の代謝が高まるというように考えるのも間違いです。
代謝というものは部分的に高まるものではありません。
* + * 今週のLesson3 * + * ・・ * + * ・・ * + *
___________
◎夏野菜をとりましょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 太田みどり
マクロビオテックの考え方から、土地と季節にあった食べ物を食べることで、
心と体が自然にバランスがとれてくると言われています。
真土不二といって、身体と環境はバラバラではありません。
身体は、食べ物を含めて、さまざまなものを環境から取り入れています。
環境と身体は密接な関係にあり、食べ物を適切に取り入れると、
身体は環境に適応していきます。
環境から適切に食べ物を取り入れるには、
人が、その土地柄やその季節にあった食べ物を作ることが大切です。
その土地でとれたもの、その季節に取れたものを中心に食べれば、
暮らしている場所の気候風土に適応して、
季節の変化についていくことができるのです。
たとえば、夏の野菜は、人間が暑さに対応しやすいような、
身体を冷やし、緩める働きのある成分を含むものがたくさんあります。
自然はうまくできているのです。
簡単にできる夏野菜のグリルを紹介します。
ローズマリーは、家庭で簡単に栽培できるハーブです。
これは加熱しても、香りが抜けにくいので、
そのまま煮込んだり、焼く前にまぶしたりすることで、
肉や魚の臭み消しに使います。
私も栽培していて、お料理に重宝しています。
1. ガーリックオイルをつくる
ニンニク1かけ、オリーブオイル大さじ2、
ローズマリー(1枝分の葉をしごく)と塩、コショウをまぜて、
10分間ほど置いてニンニクの香りをオイルに移す
2. カボチャを薄く切って、レンジで少し柔らかくする
3. 2.のカボチャ、ナス、ズッキーニ、新タマネギ、ミニトマトに
1.のガーリックオイルを塗って、グリルで10分焼く
4. 塩をふって、いただく
* + * 今週のLesson4 * + * ・・ * + * ・・ * + *
________
◎かゆい虫刺され
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 太田みどり
虫刺されの特徴を挙げてみます。
・ハチ
頭、顔、首、手足に刺されます。
刺された瞬間に痛みと赤みが生じ、かなり腫れます。
アシナガバチ、スズメバチ、ミツバチ
・線状皮膚炎を起す虫
顔、首、手、腕に刺されます。
虫の体液のついたところにひりひり感と線状のかゆみが生じます。
アオバアリガタハネカクシ
・カ刺症
手、腕、足に刺されます。
刺されたところに、かゆみと赤みが生じます。
ヒトスジシマカ、アカイエカ
・ノミ刺症
膝から下に刺されます。
刺されたところに強いかゆみと赤みが生じます。
ネコノミ
・ダニ刺症
下腹部、わき腹に刺されます。
刺されたところに強いかゆみと赤みが生じて、大きい丘疹が二つ生じます。
イエダニ
・ケムシ皮膚炎
好発部位は腕。
毒針毛による皮膚炎で、触れたところに激しいかゆみと赤いぶつぶつが
たくさんできます。
チャドクガの幼虫
・ケムシ皮膚炎
好発部位は手、腕。
毒キョクによる皮膚炎。
刺された瞬間に激痛が生じます。
イラガの幼虫
・ムカデ刺症
好発部位は手、足。
噛まれた瞬間に激痛が生じます。
ムカデ
・ブユ(ブヨ)刺症
好発部位は顔、首、手、足。
刺されたところに強いかゆみと赤みが生じます。
ブユ(ブヨ)
刺されたと思ったら早めに皮膚科を受診してください。
* + * ご案内 * + * ・・ * + * ・・ * + *
★☆★ オススメ紫外線対策!ピーリングとビタミン導入 ★☆★
紫外線による光老化で表皮が堅くなってしまったら・・・
ケミカルピーリングで健やかさを保ちましょう♪
▼おすすめプラン▼
【ピーリング+ビタミン導入(セラムシークエル)】
▼ピーリング・・・
グリコール酸と乳酸を使用して古い角質を落とします
▼ビタミン導入・・・
ビタミンA・Cを贅沢に配合したセラムシークエルをお肌に導入します
皮膚を健やかに保つセラムシークエルは、特に、
紫外線による光老化が原因で悪化したニキビ痕やシミが
気になるかたに人気があります。
その他メニュー豊富にそろえました!
【『ピーリングプランとビタミン導入』詳しくはコチラ】
https://www.ota-medical.com/menu.html#2
* + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + *
おおた皮膚科 http://www.dr-midori.com/
おおたメディカルエステ https://www.ota-medical.com/
院長:太田みどり(日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医 医学博士)
※ おおた皮膚科、メディカルエステともに、
インターネット予約ができます。
PCや携帯から24時間いつでもご予約ください。
* + * ・・ * + * ・・ * + *
〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢1-3-11 ウチヤマビル
JR武蔵野線・東所沢駅より徒歩30秒
おおた皮膚科休診日:水・日・祝・土午後
おおたメディカルエステ休診日:月火木金の午前・水・日祝・土午後
メールマガジンの登録・解除はこちらから
https://www.ota-medical.com/magazine.html
* + * ・・ * + * ・・ * + *
発行日:2009年8月15日(毎月1・15日発行)
Copyright(C)2006 おおたメディカルエステ/
おおた皮膚科 Rights Reserved.
※ 記事の無断引用・転載を禁じます