* + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + *
ドクターみどりの Beauty Lesson (2011.11.15. Vol.133)
発行:おおた皮膚科 http://www.dr-midori.com/
おおたメディカルエステ https://www.ota-medical.com/
* + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + *
目次
【今週のLesson1】女性の骨粗しょう症
【今週のLesson2】バランスのよい食事をとりましょう
【ご案内1】 土曜朝のエステで充実した週末を
【ご案内2】 クリスマスに向けてドレスアップの準備を・・・
ピアスの季節です!
* + * 今週のLesson1 * + * ・・ * + * ・・ * + *
__________
◎女性の骨粗しょう症
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 太田みどり
骨粗しょう症は、
骨の密度が低下してスポンジのようにスカスカになってしまう病気です。
このような状態になった骨はもろいので、
転んだりぶつけたりといったちょっとした衝撃で骨折することがあり、
高齢者が寝たきりになる原因の一つにもなっています。
骨粗しょう症は自覚症状がないまま進行することが多いので、
骨密度検査を受けて早期発見に努めることが大切です。
骨密度は
骨吸収(古い骨が壊れる)と骨形成(新しい骨がつくられる)が
繰り返されることによって、一定に保たれています。
骨粗しょう症はこの骨吸収と骨形成のバランスが崩れ、
骨密度が極端に低下してしまうことによって起こります。
骨密度は、20代半ばまで上昇し、しばらく安定した後、
年齢とともに低下していきます。
年を取れば、誰もが若いころに比べて骨の強度が弱くなり、
骨粗しょう症になる可能性があります。
特に女性の場合、閉経をすると
古い骨を壊す破骨細胞の働きをおさえていた女性ホルモンが減少するため、
閉経後に骨密度が急激に減り、
骨粗しょう症を発症しやすくなるので注意が必要です。
また生活習慣も骨粗しょう症の発症にかかわっています。
骨密度を高く維持するためには、運動による骨への刺激が必要です。
あまり体を動かさない、運動不足な生活を送っていると、
骨への刺激が減り、骨密度が低下します。
また骨の形成にかかわる
カルシウム・タンパク質・ビタミン・ミネラルなどの栄養素が
偏食やダイエットのために食事制限をすることにより不足していると
若い人でも骨粗しょう症になることがあります。
このほかに喫煙も骨粗しょう症の原因になります。
喫煙は、
胃腸の働きを悪くしてカルシウムなどの必要な栄養の吸収を阻害するなど
骨の形成に悪い影響を及ぼします。
* + * 今週のLesson2 * + * ・・ * + * ・・ * + *
_________________
◎バランスのよい食事をとりましょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 太田みどり
栄養素には、糖質・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラルがあり、
五大栄養素と呼ばれています。
この五大栄養素が一つの献立にバランスよく組み込まれていることが
栄養のバランスの条件になります。
例えば、糖質をエネルギー源として代謝するには、ビタミンB1が必要です。
ビタミンDには、カルシウムの吸収を助ける働きがあり、
ビタミンDが不足すると、カルシウムを十分に摂取していても
カルシウムの吸収代謝が悪くなり、
骨粗しょう症の原因になることがあります。
五大栄養素をまんべんなく、偏りのないようにとることが大切です。
食材を選ぶときに
次の6つの食品群からまんべんなくピックアップするようにすると、
栄養素をバランスよくとることができます。
6つの食品群
第1群 魚 肉 卵 大豆
良質なたんぱく質・脂質・カルシウム・鉄・ビタミンA、B1、B2を
とることができる
第2群 牛乳 乳製品 骨ごと食べられる魚
カルシウム・良質なたんぱく質・ビタミンB2をとることができる
第3群 緑黄色野菜 (カボチャ・ニンジン・ブロッコリー)
カロチン・ビタミンC・カルシウムをとることができる
第4群 その他の野菜 果物(大根・バナナ・リンゴなど)
ビタミンC、カルシウムなどをとることができる
第5群 米・パン・麺・イモ
タンパク質・ビタミンB1、C・エネルギー源をとることができる
第6群 油脂(サラダ油・オリーブオイル・バター)
エネルギー源になる
例えば、主食はご飯にして、主菜は焼き魚、
副菜を野菜の煮物・サラダ・汁物として、豆腐を入れた味噌汁にすると、
必要な栄養素をバランスよくとることができます。
* + * ご案内1 * + * ・・ * + * ・・ * + *
土曜朝のエステで充実した週末を
★ お肌もおめかし ぷるぷるお肌でステキな週末を ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金曜日に、解放感からつい飲みに行って夜更かししたり、
土曜日に、昼過ぎまで寝てそのまま一日が終わってしまったり・・・
「ああん、もったいないことした」と思ったことはありませんか?
おおたメディカルエステでは、忙しい女性の皆さんに
土曜日朝のエステをオススメしています。
充実した週末は、土曜日の朝に始まります!
土曜日の朝、メーク道具を持って、エステへGO!
(ノーメークのままご来店下さってもOKです)
↓
ゆったりとエステを受けて、ウイークデーの疲れやストレスもクリアに
↓
エステ終了後、完全個室のメーク室でゆっくりメークしてお出かけ!
ケアしたばかりの気持ちの良いお肌で、週末を楽しく過ごして下さい。
【OPEN時間はコチラ】
https://www.ota-medical.com/access.html
【ご予約はコチラ】
初診 https://fs220.xbit.jp/h658/form2/
再診 http://fs221.xbit.jp/h569/form2/
* + * ご案内2 * + * ・・ * + * ・・ * + *
クリスマスに向けてドレスアップの準備を・・・
♪―♪ピアスの季節!♪―♪
お肌にはつらい乾燥シーズンですが、ピアッシングには最適の季節!
乾燥した空気中には雑菌が少ないので、かぶれ等の心配が少ないのです。
ピアスホールは定着するまでに1カ月ほどかかります。
いま開ければ、クリスマスにはステキなピアスでドレスアップできますよ★
【詳細はコチラ】
https://www.ota-medical.com/menu.html#5
* + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + *
おおた皮膚科 http://www.dr-midori.com/
おおたメディカルエステ https://www.ota-medical.com/
院長:太田みどり(日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医 医学博士)
※ おおたメディカルエステでは、インターネット予約ができます。
PCや携帯から24時間いつでもご予約ください。
* + * ・・ * + * ・・ * + *
〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢1-3-11 ウチヤマビル
JR武蔵野線・東所沢駅より徒歩30秒
おおた皮膚科休診日:水・日・祝・土午後
おおたメディカルエステ休診日:月火木金の午前・水・日祝・土午後
メールマガジンの登録・解除はこちらから
https://www.ota-medical.com/magazine.html
* + * ・・ * + * ・・ * + *
発行日:2011年11月15日(毎月1・15日発行)
Copyright(C)2006 おおたメディカルエステ/
おおた皮膚科 Rights Reserved.
※ 記事の無断引用・転載を禁じます