今週のLessonは・・・乾燥肌・敏感肌のケア
* + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + *
ドクターみどりの Beauty Lesson (2010.3.1. Vol.92)
発行:おおた皮膚科 http://www.dr-midori.com/
おおたメディカルエステ https://www.ota-medical.com/
* + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + *
目次
【今週のLesson1】乾燥による皮膚のかゆみ
【今週のLesson2】有効な保湿成分の入った保湿剤を買いましょう
【今週のLesson3】敏感肌の皮膚の形態
【今週のLesson4】敏感肌用化粧品の選び方
【ご案内】 口の周りの乾燥が解消! 乾燥肌に「エンビロンスキンケア」
* + * 今週のLesson1 * + * ・・ * + * ・・ * + *
____________
◎乾燥による皮膚のかゆみ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 太田みどり
冬場は異常乾燥注意報が出たりして、どうしてもお肌も乾燥しがちです。
乾燥してかゆくなったり、静電気で痛い目にあったり、
皮膚にとっては冬は厳しい季節です。
詳しいことは分かっていませんが、
乾燥すると皮膚の表面のバリア機能が低下して、
外界からの刺激に反応しやすくなると言われています。
特に年配のかたでは、汗や脂が少なくなって、
大気が乾燥する秋から冬にかけてドライスキンになりやすく、
ちょっとした刺激でかゆいと感じてしまいます。
乾燥によるこのようなかゆみを防ぐにはどうしたらよいでしょうか。
・お肌を乾燥したままにしない
皮膚が乾燥した状態が続くと、
アレルゲンや微生物が皮膚から侵入する原因になります。
乾燥を防ぐために、
保湿剤などによるスキンケアを心がけるようにしましょう。
熱いお風呂で長湯をしたり、イオウ入りの入浴剤を使ったりすると、
乾燥肌をさらに悪化させてしまいます。
また、ナイロンタオルやへちま、スポンジなどでこすっていると
肌がさらに乾燥してしまいます。お風呂で体を洗うときは、
石鹸をあわだてて、手で体を洗うように心がけましょう。
入浴後はなるべく早めに保湿剤をつけましょう。
保湿剤によっては、お肌に合わないこともあるので、
自分に合った保湿剤を見つけましょう。
・おうちの中は大丈夫?
最近の家は昔と比べると密閉度が高く、
さらにストーブやコタツなどの暖房器具を使うために
室内の空気がいっそう乾燥しています。
エアコンでは水分が補給されないので注意しましょう。
加湿器などを上手に利用して室内の湿度を高めましょう。
室内に洗濯物を干したり、観葉植物をおいて適量の水をあげたりすることも
効果があります。
電気毛布なども乾燥を助長するので、寝る前に暖めておいて、
寝るときには電源をオフにしましょう。
乾燥を防いでいると、冬の肌のかゆみを予防できます。
* + * 今週のLesson2 * + * ・・ * + * ・・ * + *
______________________
◎有効な保湿成分の入った保湿剤を買いましょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 太田みどり
肌のかさつきが悩みのタネという人は、
有効な保湿成分の入った化粧品を買いましょう。
肌の保湿機能の改善には、肌表面を保湿するだけでなく、
角質層の水分を保持する力(水分調節機能)に働きかけるものが
開発されています。
例えば次のようなものがあります。
・N-メチル-L-セリン
皮膚に存在する天然保湿因子の約40%を占めているアミノ酸のうち、
最も多く存在するのがL-セリンです。
線維芽細胞を刺激を刺激して、ヒアルロン酸合成酵素活性を増強します。
そして、すぐれた保湿剤としての機能を発揮します。
・ナイアシンアミド
ビタミンB群のナイアシン類のひとつです。
角質層の機能を向上させる有効成分です。
角質層の機能があがれば、保湿能力をアップします。
・セラミド類
表皮のバリア機能を改善させて、皮膚の保湿機能を向上させます。
セラミドは、本来、角質細胞の間にある細胞間脂質です。
年齢とともに減少するため、皮膚が乾燥します。
・塩化レボカルニチン
新しい保湿剤です。
表皮のエネルギー代謝を改善するという新しい作用メカニズムによって
保湿機能を向上させるものです。
その他に、ブチレングリコール、プロピレングリコール、アスパラギン酸、
コラーゲン、キトサン、シスチン、尿素、ヒアルロン酸ナトリウム、
プラセンタエキス、ローヤルゼリーなどの保湿剤があります。
化粧品には成分表示が義務づけられているので、
保湿成分の入っていることを確かめて購入するようにしましょう。
* + * 今週のLesson3 * + * ・・ * + * ・・ * + *
__________
◎敏感肌の皮膚の形態
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 太田みどり
化粧品会社の調査によると、女性の47%は
「自分は敏感肌」と思っているそうです。
敏感肌と思っている人は、
化粧品があわない、化粧をすると肌がかゆくなるなどと訴えます。
一昔前までは、敏感肌の人のトラブルは、
化粧品自体の成分にかぶれを起こしたり、
化粧品の使い方の間違いで皮膚に炎症を起したりすることがありました。
最近は化粧品の品質が向上して、
化粧品の成分にかぶれや刺激症状を起こすことが少なくなりました。
また、化粧品に関する情報がたくさん発信されるようになって、
消費者の知識の向上のために、
間違った使い方による化粧品のトラブルも少なくなってきました。
そのため、最近では素肌そのもののトラブルを敏感肌ととらえることが、
多いと感じられるようになりました。
敏感肌の人の皮膚の状態を科学的に検証したデータがあります。
それによると、次のような特徴が見られています。
・敏感肌の人の電流知覚閾値が低下している、
つまり電気刺激に対して感受性が高くなっている
・角質層の機能が低下している。
角質層の水分含有量が低下している。
経皮水分蒸散量(皮膚から蒸発して失われる水分の量)は上昇している。
・表皮のバリア機能の低下
表皮が外界からの刺激に対して皮膚を守る機能が低下している。
・角質層の細胞の形態
角質細胞の面積は小さくなっていて、配列が乱れている。
ターンオーバー(細胞のうまれかわり)が亢進している。
角質細胞の剥離する量は多くなっている。
このような事実がわかっています。
そのために、敏感肌の人の化粧品の選び方には注意が必要です。
* + * 今週のLesson4 * + * ・・ * + * ・・ * + *
____________
◎敏感肌用化粧品の選び方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 太田みどり
1.セラミド類似物質やセラミド産生を促進する物質が入ったものを
選びましょう
角質層の水分維持のために天然保湿成分や、
細胞間脂質であるセラミドが配合されている保湿化粧品を選ぶことが
大切です。
保湿効果が高くても、尿素のように角質層を溶解してしまうものは
刺激があるので避けましょう。
植物エキスは、天然だからといって安全ではありません。
皮膚炎を生じることがあるので避けましょう。
2.アルコール、プロピレングリコール、界面活性剤は注意しましょう
アルコールなどは、天然保湿因子や細胞間脂質を溶出させてしまいます。
アルコールフリー、界面活性剤フリーと表示されているものを使いましょう。
プロピレングリコールは保湿成分として入っていることがありますが、
敏感肌の人は避けたほうが賢明です。
3.サンスクリーン剤は紫外線散乱剤のみが使われているものを選びましょう
紫外線吸収剤は、皮膚を刺激することがあるので避けましょう。
4.洗顔料の選び方
石鹸で洗顔すると、石鹸カスが皮膚に残りやすく、
角質層のバリア機能を低下させます。
低刺激の合成界面活性剤を使った洗顔料を使いましょう。
敏感肌用の洗顔料には、そのことが配慮されています。
洗顔後のつっぱり感を防ぐためには、界面活性剤が低刺激のもので、
弱酸性の洗顔料を使うと良いでしょう。
* + * ご案内 * + * ・・ * + * ・・ * + *
★ 口の周りの乾燥が解消! 乾燥肌に「エンビロンスキンケア」 ★
おおたメディカルエステおすすめの「エンビロン」シリーズ
♪ 「塗る」のではなくお肌に「入れる」! 新しい発想の基礎化粧品
♪ 皮膚表面の角質のターンオーバーを促進するビタミンA、
およびビタミンCで、お肌を自然な状態に導き、健やかに保ちます
超音波を使って「エンビロン」を浸透させるエステも行っております。
お気軽にお問い合わせください♪
◆◆口の周りの乾燥が消えた! ご利用者さまの声◆◆
・口の周りの乾燥に悩んでいたのですが、
エンビロン化粧品を使ってイオン導入してもらったら、
その日すぐにではなく、翌々日になってから、
口の周りのガサガサが消えました。
「肌の奥まで『入れる』から、効果が出るのはしばらくあと」と
言われていましたが、そのとおりでした。
表面に塗る「その場しのぎ」ではないというのがよく分かりました。
※個人の使用感と感想です
【ドクターズコスメのページ】
https://www.ota-medical.com/cosme.html#1
【「エンビロンスキンケア」もっと詳しく知りたいかたは】
https://www.ota-medical.com/skin_seminor02.html
* + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + * ・・ * + *
おおた皮膚科 http://www.dr-midori.com/
おおたメディカルエステ https://www.ota-medical.com/
院長:太田みどり(日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医 医学博士)
※ おおた皮膚科、メディカルエステともに、
インターネット予約ができます。
PCや携帯から24時間いつでもご予約ください。
* + * ・・ * + * ・・ * + *
〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢1-3-11 ウチヤマビル
JR武蔵野線・東所沢駅より徒歩30秒
おおた皮膚科休診日:水・日・祝・土午後
おおたメディカルエステ休診日:月火木金の午前・水・日祝・土午後
メールマガジンの登録・解除はこちらから
https://www.ota-medical.com/magazine.html
* + * ・・ * + * ・・ * + *
発行日:2010年3月1日(毎月1・15日発行)
Copyright(C)2006 おおたメディカルエステ/
おおた皮膚科 Rights Reserved.
※ 記事の無断引用・転載を禁じます